県民食!!
茨城の味覚といえば、常陸牛、ローズポークに奥久慈しゃも、アンコウ、ヒラ
メ、苺に干そういも・・・海の幸から山の幸まで幅広くありますが、皆さまの
お住まいの地域には「けんちんそば」はありますか?
とあるテレビ番組で「茨城県民自慢のソウルフード」として「けんちんそば・
うどん」が紹介されたことがあるのですが・・・「えっ!茨城県だけなの?!
」と衝撃でした!
根菜たっぷり、ぽかぽかと温まって美味しいけんちんそば。お店屋さんでも勿
論頂きますが、家庭料理としても冬の大定番です。
私のオススメは「つけけんちんそば」。
寒い季節にお蕎麦屋さんへ行くと「けんちんそば」が鉄板です。
しかし、残念ながら、けんちんそば・うどんは冬季限定。たいていは10月から
3月頃までしかお店では提供されません。
「けんちんそば」が茨城県の郷土食であれば、是非皆さまにも召し上がって頂
きたい!
皆様、きれいな梅見を楽しんだ後は、けんちんそば・うどんで温まるのはいか
がでしょうか?
ちなみに、気が早い事を申しますと、私の夏の定番は「納豆天ざるそば」です
。
フロントてるた
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2015.03.24 (14:18)
水戸市マスコットキャラクター 「みとちゃん」☆
只今、内原イオンでは水戸市マスコットキャラクターの「みとちゃん」が
チョコレートになって登場しております!!
専門店通路にて展示中なので、みとちゃんと一緒に写真を撮ってみてはいかが
でしょうか☆
※作品には手を触れないでご鑑賞くださいませ。
<みとちゃんの製作について>
ホワイトチョコレートをメインに、約30kgのチョコレートを使用しています。
頭の部分がかなり大きいので、中身に発砲スチロールを使って重さのバランス
をとっており、みとちゃんの色彩を表現するために、食用の四色粉を使用して
いるそうです!!
水戸をご観光の際は是非ホテルメッツ水戸をご利用下さいませ!
場所:イオン水戸内原(1F パン・タパス前)
アクセス:内原駅より徒歩10分
フロントてるた
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2015.03.24 (14:13)
中華はうまい!
みなさま。。
何料理がお好きですか?
日本食
イタリアン
フランス
タイ
・・・・・
いろいろ代表的な○○料理はたくさんありますが、私は中華料理が一番好きです!
そう、その中でもバンバンジーが最高です!
とてもおすすめできる中華店がありますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ!
ご紹介させて頂きます!
焼酎ボトルキープしてまして、毎回ボトル焼酎とバンバンジーでお会計500円もしません。。
お店には申し訳ないですね(笑)
フロントてるた
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2015.03.18 (18:46)
水戸駅駅ビルです!
こんにちわ
とても暖かくなりました。
水戸では梅まつりでとても賑わっております!
賑わっている駅を駅ビルの地ビールが飲めるバーで
昼間から焼酎とからあげ!(笑)
地ビールがあるのに焼酎(笑)
しかも梅祭りで賑わっているのに梅情報じゃなくて申し訳ございません!
フロントてるた
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2015.03.18 (18:45)