水戸駅クロージングセレモニー
すぬーてぃ です。)^o^(
今日は 「気になるイバラキ」クロージングセレモニーに参加してきました!
ゆるきゃらのムコナくん みとちゃん ハッスル黄門 と共に、その場を盛り上げて
きました。
というより、一緒に写真を撮るのを私が楽しんでしまいましたが…(笑)
こうして水戸駅でのイベントやホテルと水戸駅との共同で行った宿泊イベント等が
あるたびに、JRの方や電車との接点が出来てますます電車が大好きになります。
私は657系の今の特急が大好きなのでひたちとときわを見るだけでテンションup!
水戸に足を運んで下さる観光のお客様にも心から感謝いたします。
もっともっと水戸をいばらきを沢山の方に見て楽しんでいっていただきたいな。
そのお手伝いをこれからも続けていきたいと思います。
水戸の梅祭りも31日で閉幕しますが、今年は思った以上に水戸の良さに触れる事が
出来た気がします。
後半のお見送りではねばーるくんも登場して、みんなが笑顔いっぱいに。
ステキなイベントに参加できて良かったです。(*^^)v
なにより、水戸駅佐藤駅長と一緒に写真を撮らせて頂いた事が嬉しかったです。
ありがとうございました。
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.03.27 (11:41)
梅とスイセンのコラボレーション!
梅まつりもいよいよ終盤の水戸ですが、もうちょっと梅ネタでひっぱります!
只今、水戸市のおとなり、ひたちなか市のひたち海浜公園では梅と早咲スイセンが見ごろを迎えています。
訪れた日は快晴で絶好のお散歩日和でした!
ちなみにこの後、公園では4月頃にチューリップ、そしてGW頃にはいよいよネモフィラが見ごろを迎えます。
GWの青一面がいまから楽しみです!!
フロント3103
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.03.24 (18:41)
海の幸!
こんにちはフロント よっぺさんです。
先日、鹿島へ貝を食べに行ってきました。
普段そんなには機会もないので、行ってみようということになったのですが
鹿島なので海の薫りがほんのりする中での、ほっきやはまぐりなどは
新鮮でとても美味しかったです。
一匹焼き加減が分からず、焼きすぎてしまいましたが笑。
また、今度行こうっと。
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.03.19 (13:05)
祝!!20周年
すぬーてぃです。(^_^)/
いつもブログを読んでくださっている皆様 本当にありがとうございます。
本日 3月14日はホテルメッツ水戸創立20周年目となります。
ホワイトデー(*^。^*)でもありますね♪
このロールケーキ 私がお返しに頂いたものですが、
今日はメッツ水戸のお祝いでもあるので、祝いながら頂きます)^o^(
様々な歴史を刻みながら、ホテルメッツ水戸はこれからも皆様をあたたかく
お迎えして参ります。
ちなみにこのロールケーキ 買ったものではありません。
ハンドメイドです....
身内にパティシエがいるって、シアワセです。
メッツ水戸が25周年 30周年となるのをずっと見守っていけたらいいな。
そう思う すぬーてぃ でした。
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.03.14 (19:56)
偕楽園わきの千波湖にも・・・
すぬーてぃ♪です。(*^^)v
只今、水戸は「偕楽園梅祭り」で連日大変賑わっております。
今年は雪も降りましたが、比較的暖かい為、梅はほぼ満開に近いようです。
さて、水戸と言えば偕楽園とか黄門様で有名ですが、偕楽園のそばには
千波湖(せんばこ)という湖がございます。
沢山の白鳥・黒鳥その他沢山の水鳥たちが皆様をお迎えしております。
人慣れしているのですぐそばにいても逃げたりしません。
大きいけどとても可愛い鳥たちです。
本当は白鳥の美しい姿を…と思ったのですが今日はあえて!!
カモメ??さん??でしょうか?
ずらーーーっと整列していたのがあまりに可愛いので撮ってみました。
偕楽園にお越しの際は、是非ウォーキングやランニングに最適なこの千波湖を
周遊しながら鳥たちと楽しんでください。(*^。^*)
ちなみに1周約3キロあります。
是非是非水戸を満喫しに来てください。
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.03.07 (11:38)