奈良のシカさん!
こんにちは、よっぺさんです。
先日投稿した京都の千本鳥居に続いて、奈良へも行った内容を少し。
奈良公園に行ったのですが、ご存じのとおりたくさんのシカさんたちで
有名ですね。
中でも面白かったのが写真の通り、公園回りの道の横断歩道をシカさんたちは
慣れた感覚で行儀よく堂々と渡っていたんです笑
車で通ってる人たちもシカさんが渡る時は一時停止して待っていました笑
とてもとてもほっこりする場面でした。
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.10.30 (03:28)
いよいよ30日、第1回水戸マラソンです!
いつもホテルメッツ水戸ブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。
今週末30日いよいよ水戸では「第1回水戸黄門漫遊マラソン」が開催されます!
水戸市内は一足先にお祭りムードです♪
当日は約1万5千人ものランナーが水戸市内を駆け抜けます!
その雄姿を、ホテルメッツ水戸も全力で応援したいと思います。
尚、今週末の29日の土曜日は大変空室が少なくなっておりますが、30日の日曜日は大変お得なご料金でご宿泊がいただけます。
スポーツで感動した後は、水戸市内でグルメや芸術の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか?!
みなさまが水戸でいい思い出を作っていただけることを心より願っています!
フロントR310
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.10.28 (16:19)
大洗の生しらす丼。
茨城の秋のおいしいもの!
たくさんありますが、今日ご紹介するのは大洗の生しらす丼です!
秋のしらすは10月が旬。
新鮮で水揚げされたばかりの生しらすは、口の中でとろけるようなおいしさでした。
水戸へお越しの際はぜひ少しだけ足を伸ばして大洗にて、新鮮な魚に舌鼓はいかがでしょうか?!
水戸駅から鹿島臨海鉄道で15分くらいです。
フロントR310
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.10.26 (17:38)
KENPOKU ART行ってきました!(茨城県大子町)
こんにちは。フロントN.Yです。
この間の休みの日にKENPOK ARTを見に大子町の小学校へ行ってみました。
各教室にそれぞれ雰囲気の違うARTが展示してあり、見て回るのが楽しかったです♪
私は体験できなかったんですが、給食室でこんにゃく作り体験もできるようになってましたよ。
古い木造の小学校を利用していて、建物自体にもなんとなく風情を感じました。
大子町特産品のリンゴも美味しかったです♪♪
また時間のある時KENPOK ARTへ行ってみたいと思います♪
これから紅葉も綺麗になってくるので、おススメです♪
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.10.25 (07:15)
赤一面の絶景。
いつもホテルメッツ水戸ブログをご覧いただき有難うございます。
先日のすぬーてぃさんに一足遅れて、わたしも先日「ひたち海浜公園のコキア」を見に行って参りました。
訪れたのは日も傾いてきた閉園ギリギリの時間でしたが、遠くからでもすぐわかる「赤一色」の世界は思わず息をのんでしまうほどの美しさでした。
またこれは一体どうやって作られるんだろう・・・と
その裏側にも少しだけ興味を持って帰路につきました。
「ひたち海浜公園のコキア」の見ごろが今月いっぱいだそうです。
是非一度、みなさまの目で見て頂きたい茨城・秋の景色です。
フロントR310
JR東日本ホテルメッツ 水戸|2016.10.24 (19:39)