BLOG
ホテルブログ

HOTEL BLOG
ホテルの最新情報

最新の記事

日本昼行最長特急列車 最終章

ホテルメッツ武蔵境ブログをご覧頂きありがとうございます。

(前回からの続き)

朝9時少し前に「大阪駅」を出発した特急ワイドビューしなの9号も「長野駅」に到着するのは午後2時少し前・・・。
ランチタイムを過ぎ、どことなくティータイムを感じる時間に。

まさに一日の大半を列車の中で過ごしてみました。

長野駅には反対ホームに14:00発で大阪に向かう特急ワイドビューしなの号と肩を並べて、「JR東日本長野支社ビル」と「ホテルメトロポリタン長野」の建物に迎えられ長野駅へ到着!

大阪駅から長野駅全区間をこの日乗車したのは、私だけ・・・。

また、このブログを「1〜最終章」までご覧頂いた方はいらっしゃいますでしょうか?
(1日だけで大阪府、京都府、滋賀県、岐阜県、愛知県、長野県の2府、4県を通りました。)

長野駅到着後は折り返しに備える為、一旦引き上げ線に行き名古屋行の折り返しに備えてました。
ホテルメッツ武蔵境も改装工事と言う、新たな折り返しを迎える為4/26より休館致します。

ありがとうございます。

JR東日本ホテルメッツ 武蔵境|2015.04.18 (07:59)

日本最長昼行特急列車 その9

ホテルメッツ武蔵境ブログをご覧頂きありがとうございます。

(前回からの続き・・・)

日本最長昼行特急列車「特急ワイドビューしなの9号」も善光寺平へ降りる姨捨駅付近から続く下り坂を下ります。
この付近の風景も大変風光明媚で有名です。
特徴的なのは「棚田」と呼ばれる、山に段々にある田んぼと山裾に広がる善光寺平。

そして姨捨駅は全国的のも珍しい、スイッチバック式の駅です。

善光寺平へ降りるとりんご畑が広がり、篠ノ井駅付近で北陸新幹線と合流し信越本線を北上し長野駅へ向かいます。

(次回へ続く)

JR東日本ホテルメッツ 武蔵境|2015.04.16 (07:46)
? 最新の記事
ARCHIVE
NEW ENTRY
SITE INSPECTOR(サイト内ウイルス検索)
|最終検査:2025.05.05 18:35
|パターン更新:2025.05.05 17:35